アトリエ・ピウ 知育こどもアート教室の特長
よくあるお絵かき教室や工作教室のように最初から課題が与えられているのではなく、
こんな材料があるけど、どんなものが出来るかな?というようなレッスン内容です。
自分で考えて""カタチにする""ことが出来る子を育てていくことを目標とし、
失敗しても「どんどんやってみる過程」を評価し、大切に指導しています。
ある日のレッスン
Jくんの作品
Rくんの作品
|
失敗をおそれず、自分でやってみる!
ピウでは「こういう風に描いてみましょう」などと講師が指導することはありません。教えられて作ったものは、まったく子どもの力にならないからです。「どうしたら切り絵が出来るか考えてみよう」という挑戦が始まります。 あきらめずに挑戦!
2回目、3回目のレッスンでも、あきらめずに挑戦しましたが、なかなか上手くいきませんでした。それから3ヶ月ほど経ち、また挑戦したところ、なんと 模様を切り抜くことが出来たのです。これには私も感激しました。周りの子どもたちも「良かったね〜できたね〜」と嬉しそうでした。 できた!できた! 切り絵を作ることだけでも、素晴らしいと思いますが、あきらめずに 粘ったおかげで、さらに細かい模様をつけるという高度なテクニックを習得することが出来たのです。「スゴイ切り絵が出来た!」と本人も満足そう。「自分でできた!」という経験を積み重ねることが、自信を持つことにつながります。 |


ギャラリー
Voice -みなさまの声-
教室の概要
費用 |
月謝 (月3回) 幼稚園児クラス9,000(2021年4月より10,500) 小学生クラス 10,500(2021年4月より12,000) ※その他、入会金、保険料、作品展(3月)子育てメッセ(6月)・四谷文化祭(10月)コンクール出品料などがかかります。 絵具(指定あり。透明水彩と不透明水彩 /各自、補充をお願いいたします。)
※プライベートレッスン(月2〜3回)はお問い合わせください。 |
---|---|
特別レッスン |
年に数回、課外活動(公園でのアート活動、美術館見学など)や料理教室などを行います。 ※レッスン内容により追加料金が発生いたしますが、事前にお知らせいたします。 |
作品展とイベント |
アトリエ作品展【3月】 新宿子育てメッセ【6月】四谷文化祭【10月】
※ アトリエ・ピウでは、イベントを通して、子どもたちを育てる【アクティブ・ラーニング】に 力を入れており、アトリエ生 全員参加 で行います。(参加費あり。事前にお知らせいたします。)
※ 毎年、絵画コンクールに 数回 応募し、目標を高く持って、取り組みます。 |
日時 |
【2020年度 クラスの空き状況】 ※月・火・木・金・土曜日の開講となります。
※現在の空き状況(入れ違いで満席となる場合もございます)
月曜 15:05〜16:05 幼稚園クラス 満席 16:15〜17:45 小学生クラス 満席 火曜 15:05〜16:05 幼稚園クラス 満席 16:15〜17:45 小学生クラス 満席 木曜 15:05〜16:05 幼稚園クラス 満席 16:15〜17:45 小学生クラス 満席 金曜 16:30〜18:00 小学生クラス 満席 土曜 9:20〜10:20 幼稚園クラス 満席 10:30〜12:00 小学生クラス 満席
※病気による欠席と、園・学校行事と重なる場合のみ、振替レッスンのご対応をいたします。 ※登園日、登校日、他のレッスンなどが定期的にあり、当塾のレッスンと 重なる場合は、通塾が可能な曜日をご受講下さい。 ※外出自粛期間は、zoomオンライン授業となります。 ※ご入会ご希望の方で、アトリエ生のご紹介の場合は、その旨をお伝えくださいませ。 |
対象年齢
受入方針
アトリエ生について |
母子分離のできる幼稚園年少のお子様~小学6年生(少人数制) ※トイレトレーニングが完了していること。
【受入方針】 ・コミュニケーションがとれて、授業に集中できる方 ・アトリエの方針に、ご理解ご協力いただける方 ・小型犬の飼育について、ご理解いただける方
※幼稚園受験、小学校受験をご予定の方はその旨をお伝え下さい。 カリキュラムに 受験用の課題を組み込みます。 ただし、絵が好きでいられるよう、画一的な技術指導は致しません。
【通塾されているアトリエ生】 慶応幼稚舎、慶応横浜初等部、四谷小学校、四谷第六小学校、番町小学校、雙葉幼稚園、聖心学園幼稚園、四谷子ども園、大木戸こども園、昭和女子大小学校、光塩女子学院初等科、目黒星美学園小学校、千代田インターナショナルスクール、白百合幼稚園、青山学院小学校、暁星幼稚園など |
場所 |
丸の内線 四谷三丁目駅より徒歩3分 、都営新宿線 曙橋駅より徒歩5分
※ご予約の方に詳しい住所をお知らせいたします。 |
お問い合わせ先 |
アトリエ・ピウ 知育こどもアート教室
講演・セミナー・ワークショップなどのご依頼もこちらへお願い致します。 |
体験レッスン
体験レッスンの予定